デジタルハイビジョンってやっぱり綺麗!!

2ヶ月前にジャパネット・タカタで購入したハイビジョン(以下HD)テレビ。
http://d.hatena.ne.jp/mimic2006/20060628/1151469724


私の地域の共同アンテナがまだ対応してなくて
(港北ニュータウンは結構アンテナのない家が多いのはこのためみたいです)、
地上派アナログとBSアナログだけを見ていました。
せっかくHDTVなのに…。


先日の収録の時に、技術さん(TD)にちょこっと相談してみました。

私「あの〜、BSデジタルってやっぱり専用のアンテナ必要なんですよね?
  BSアナログならいままで見られるんですけど…」
技「ですね〜。衛星も違うし、飛んでる角度も違うと思うから…
  アナログとデジタルの信号も違うと思うし…
  でももしかして移るかもしれないから、今までのBSアナログの
  アンテナをテレビにさして、パラボラアンテナの方向を
  いじってみたら…
  もしかして、うつるかもよ!!(爆)」
私「あはは…(苦笑)
  (映るわけないよ!)」


そして…2ヶ月も放置していました。


昨日、突然その言葉を思い出し、ちょっとやってみようかと、
単純にBSアナログの今までのアンテナ線を、新しいテレビのBS、110°CSデジタルの
入力に突っ込んでみて、さて、パラボラの方向でも、グニグニしようかな〜と
思っていたら…


な・な・な・ん・と!!


BSデジタルが移っているではありませんか!!!!!


「うわぁ〜〜〜^−^!!映っちゃったよ!!」


↓なんとBSデジタル、110°CSデジタルも映ってますよ!!


何でもだまされたと思ってやってみるものだと心に決めた、
日曜日の午後でした。


ちなみに…


同じアンテナでも映ることを大々的に宣伝しないのは、
デンキメーカーの策略なのか?
きっとそうだ!!!